大正町屋で、和スイーツと日本文化を五感で楽しむ癒しの時間
100年以上の歴史を持つ町家で、日本茶と和菓子を味わいながらゆったり過ごすひととき。
散策の途中で立ち寄れる、レトロで静かな和カフェです。
南海泉佐野駅から徒歩約5分。関西空港から約15分。
大正時代に建てられた町屋をリノベーションした「甘味茶房 さのまち庵」は、
古き良き日本の暮らしを感じられる和カフェです。
店内は和のしつらえに包まれ、
自分で団子を焼いて楽しむ「さのまち庵セット」や、茶道体験が人気。
日本文化を味わえる癒しのスポットとして注目されています。
近隣には、昭和レトロなつばさ通り商店街もあり、街歩きの途中に立ち寄るのに最適です。


<基本情報>
甘味茶房 さのまち庵(カフェ)
カンミサボウ サノマチアン(カフェ)
TEL | 072-488-7161 (日本語のみ) |
住所 | 泉佐野市元町1-2 |
アクセス | 南海泉佐野駅より徒歩約4分(約270m) |
駐車場 | 無 |
営業時間 | 10:00~16:00 (ラストオーダー15:30) |
定休日 | 月曜日(月曜日が祝日の場合は営業し、お休みは火曜日にかわります。) |
平均予算 | 1,000円 ・茶道体験 【料金】おひとり様2000円 お干菓子つき |
お支払情報 | クレジット可(VISA、Master、JCB、AMEX、DinersClub、DISCOVER)、QRコード決済可(WeChatPay、PayPay、Rpay、auPAY、Alpay、d払い、メルpay)電子マネー(Kitaka、Suica、PASMO、tolca、manaca、はやかけん、ICOCA、SUGOCA、nimoca) |
※表記料金は税金を含みます。
※最新の情報と異なる場合がございますので、
事前にご確認の上ご利用ください。
公式サイト:
茶道体験予約サイト 👉※電話でも予約可能
運営:バリュー・リノベーションス・さの / VRS
公式サイト:https://vr-sano.com/
Instagram:https://www.instagram.com/value_renovations_sano_vrs/
< 詳細情報(席・設備) >
・大正時代の町屋をリノベーションした趣ある建物
・建具や襖の一部は大正時代のものを活用し、レトロな雰囲気を演出
・襖には日本遺産「北前船」の絵が描かれている。
🔗北前船基本情報
・坪庭あり:四季の移ろいを感じられる癒しの和空間
・テーブル席のフロアと畳敷きの和室が2部屋
・和菓子とお抹茶を楽しめる甘味処
🍡日本文化体験やイベント開催に対応
・茶道体験 【料金】おひとり様2000円 お干菓子つき
・和菓子作り体験






< おすすめポイント >
使用するお餅(だんご)は、もち米と米粉を絶妙にブレンド
→ もっちりとした弾力と、口の中ですっとほどける繊細な歯ざわりが特徴
→ すべて店内で一つひとつ丁寧に手作り
◆一番人気メニュー
🍡自分で焼いて楽しむ「さのまち庵セット」(お団子+抹茶のセット)1,300円
炭が入った七輪でお団子を自分で炙る体験が可能。 → 焼きたての香ばしさをそのまま味わえる
トッピングは3種類をご用意
✔️ きなこ
✔️ あんこ
✔️ みたらしダレ
お団子には、店内で点てた香り高いお抹茶がセットに五感で楽しむ団子体験ができる、和の魅力あふれるメニューです。
◆その他のメニュー
・クリームあんみつ 700円
・抹茶づくし 600円
・季節のフルーツ大福セット(お抹茶付き) 700円 など


MAP
コメント