ここ旅 泉佐野-公式観光サイト-

🌼日根荘大木の里 コスモス園:2025/10/4-19

2013年に大阪府で初めて、国の重要文化的景観「日根荘大木の農村景観」に選定された泉佐野市・大木地区。伝統的な農村風景や歴史的建造物が残る地域で、日本遺産にも認定されています。
その里山に広がる「日根荘大木の里 コスモス園」が、秋の訪れとともに開園します✨
開催期間は 10月4日(土)から19日(日)までの2週間限定。
地元・大木まちづくり協議会の皆さんが丹念に手入れを行い、畑の中には散策できる通路も整備。
まるで花の海の中を散策しているように、色鮮やかなコスモスを間近で楽しめます。
伝統的な農村景観と、可憐に咲き誇るコスモスが織りなす癒しの風景。
この季節だけの特別な体験を、秋の泉佐野でぜひお楽しみください🌸

🌼―*―*―*―*―*―*―*―*―*―🌼
📅開園期間:2025年10月4日(土)~10月19日(日)
⏰開園時間:9:00~16:00(最終入場15:40) ※雨天時、休園の場合あり
🚌アクセス:南海泉佐野駅又はJR日根野駅より
南海バス犬鳴山行「境界橋」下車、犬鳴方面へ徒歩すぐ
※最終週末(10/18・19)は混雑が予想されるため、増便バスが運行されます。
◆増便日程:10月18日(土)、10月19日(日)
◆臨時運行時間
・泉佐野駅発:10:10/13:10/15:30
・犬鳴山発:10:50/13:50/16:10
公共交通機関のご利用にご協力ください。
💴入場料:無料

📞お問い合わせ
泉佐野市教育委員会 文化財保護課
TEL:072-447-6766(平日 8:45~17:15)
e-mail:bunkazai@city.izumisano.lg.jp

関連リンク:
🔗泉佐野市 https://www.city.izumisano.lg.jp/kakuka/kyoiku/bunkazaihogo/event/16026.html
🔗日根荘大木の里 コスモス園 :https://visitizumisanojpn.com/cosmos-garden/

 

🌸コスモスを楽しんだ後は…
秋の散策にぴったりの歴史探訪もおすすめ🍂
コスモス園から少し足を延ばせば、由緒ある神社仏閣が点在しています。
自然と文化が調和する泉佐野ならではの魅力を感じてください。
🔗日本最古の霊場「犬鳴山 七宝瀧寺
🔗市内唯一の国宝多宝塔を擁する「慈眼院
🔗まくらの神様をまつる「日根神社

 

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. ザ・まつり in IZUMISANO

  2. 泉佐野郷土芸能の集い&全国物産フェア

  3. 甘露山 西法寺(かんろさん さいほうじ)

TOP