ここ旅 泉佐野-公式観光サイト-
雅楽の調べが響く由緒ある神社でパワーを感じる
ご祭神:誉田別命(ホンダワケノミコト)※第15第応神天皇(おうじんてんのう)/息長足姫命/気長足姫命(オキナガタラシヒメノミコト)※神功皇后
約1800年前、三韓より凱旋した神功皇后(じんぐうこうごう)が、暴風雨により岡本浦に船を停められ、誉田別命(ほんだわけのみこと)と共に上陸した際、波風が収まるのを待つため、この地に行宮(あんぐう:旅先で一時的に宿泊する施設)が設けられたことが、神社の起源とされる。江戸時代初期に建てられた「御本殿」は、一間社流造りというこの地域では珍しい建築様式。また、室町時代中期に作られた正長の石灯籠が本殿の右奥にあり、歴史的価値が高く拝殿や鳥居、狛犬も含め、多くの貴重な文化財が存在する。毎年10月にはだんじり祭りが行われ、地域のだんじりが宮入りをする姿は見どころの一つ。また、泉佐野六社参りの一社でもある。
<基本情報>
八幡多神社
ヤハタジンジャ
予約 | お問い合わせはお電話にて |
TEL | 072-466-1076 |
住所 | 泉佐野市南中安松292 |
アクセス | 羽倉崎駅 より約徒歩12分(約975m) |
駐車場 | 有 |
参拝時間 | 境内参拝自由(授与所は9:00~16:00 ※不在の場合あり) |
拝観料 | 無料 |
主なご利益 | 芸能上達・悪縁切払・厄除け・学問向上・武道向上 誉田別命(ホンダワケノミコト)※第15第応神天皇(おうじんてんのう)…厄除け・治山治水・学問の向上に霊験がある 息長足姫命/気長足姫命(オキナガタラシヒメノミコト)※神功皇后…武道向上・勝負に必勝の霊験がある |
お支払情報 | - |
※最新の情報と異なる場合がございますので、
事前にご確認の上ご利用ください。
公式サイト:
SNS:
< 詳細情報(席・設備) >
◆御朱印は書き置きのみ
◆境内神社
天神社・・・菅原道真(学問の神様)
市杵島神社(いちきしま)・・・(弁財天・子供の守護神・芸能の神様)
西野神社・・・猿田彦命(道崎案内・交通安全の神様)
加茂神社・・・伊佐那岐命(イザナギノミコト・国土、山川草木、天照大神ほか)
伊佐那美命(イザナミノミコト・諸々の生んだ夫婦の神)
春日神社・・・タケミカヅチノミコト(国土平定・国譲りに成功した神)
三皇神社・・・神日本磐余彦命(カムヤマトイワレヒコノミコト、神武天皇、第一代天皇)
住吉神社・・・支那都比古神(シナツヒコノカミ、風を掌る神)
支那都比売神(シナツヒメノカミ)
◆正月に行われている開運六社参りの一つ。
泉佐野にある神社六社(意賀美神社、奈加美神社、加支多神社、八幡神社、蟻通神社、日根神社)をめぐり開運を祈る。
開運の『開』は「ひらく・はじめる」の意、『運』は「はこぶ・めぐる」の意。年の始まりに各神社を「めぐり・はじめる」参拝により、神々の御加護のもと、より良い年となりますよう開運を祈念するのか開運六社参り。
< チェックポイント >
◆毎月、お一日(おついたち)に9:00~15分程度の祝詞神事が行われている。※都合により変更有
◆am6:30~16:00は430Hzの昔ながらのゆったりした雅楽が流れ、心が落ち着き、また、空気感にパワーを頂くと参拝者にの声も聞くそう。ちなみにピアノは一般的に活発な440Hzらしいですよ。
< 近隣のおすすめスポット >
飲食店/神社仏閣/宿泊施設etc.
バイキング左近末広店
MAP
コメント