ここ旅 泉佐野-公式観光サイト-
市街地エリアエリアフォトスポット・花見各種施設日本文化歴史見る

日本遺産「北前船」壁画(泉佐野市立佐野中学校)

           
                   
Thumb 1
Thumb 2
Thumb 3
Thumb 4
Thumb 5
Thumb 6
Thumb 7

江戸から明治にかけて日本海を航行し、地域の文化と経済をつないだ商船「北前船」。その壮大な物語が、泉佐野市立佐野中学校の外壁に170mの壁画として蘇りました。全国52自治体の文化財を描き、地域住民や学生が参加して完成させたアート作品は、歴史と人の想いが交差する、日本遺産の新たな見どころです。

▶︎ 北前船とは?全国の構成自治体や文化財について詳しくは
👉 北前船寄港地フォーラム公式サイトをご覧ください。
https://www.kitamae-bune.com/
泉佐野市報道資料:
https://www.city.izumisano.lg.jp/material/files/group/19/PR20250304.pdf


<基本情報>

日本遺産「北前船」壁画

ニホンイサン「キタマエブネ」ヘキガ

TEL072-447-6766(問い合わせ先:泉佐野市教育部文化財保護課)
住所泉佐野市立佐野中学校 グラウンド沿いブロック塀
大阪府泉佐野市羽倉崎4丁目3-2
アクセスJR・南海りんくうタウン駅より徒歩約11分(約850m)/南海本線羽倉崎駅より徒歩約11分(約850m)
・中回りいずみさのコミュニティバス「市営松原住宅前」すぐ
👉バス路線・時刻表はこちら
https://www.city.izumisano.lg.jp/material/files/group/41/naka2021.pdf 
駐車場隣接の有料駐車場をご利用ください。
営業時間
定休日
お支払情報
利用料金
予約
見学について:
・屋外に設置されているため、いつでも自由にご覧いただけます(予約不要・無料)。
・夜間や荒天時の見学はお控えください。

🛑ご見学時のお願い
壁画は中学校の外周道路沿いにあります。通学路や生活道路にあたるため、車や自転車の通行が多い時間帯があります。
ご見学の際は、道路にはみ出さないようご注意の上、安全に配慮してご覧ください。
特にお子さま連れの方はお気をつけください。


※表記料金は税金を含みます。

※最新の情報と異なる場合がございますので、
 事前にご確認の上ご利用ください。

公式サイト:

SNS:

< 詳細情報(席・設備) >

・場所:泉佐野市立佐野中学校ブロック塀(大阪府泉佐野市)
・長さ:全長約170メートル
・内容:日本遺産「北前船」の航路をたどる壁画
※QRコードを読むと各地方の詳しい内容がわかります。・制作期間:令和6年度中(2024年度)
・助成:文化庁「文化遺産観光拠点充実事業費補助金」活用事業

< おすすめポイント >

🧭 北前船の歴史が一目でわかる!
 日本列島を縦断する航海ルートと文化交流の歴史を、170mの絵巻で楽しめます。

👩‍🎨 地域参加で描かれたアート作品
 中学生や地域住民も参加し描かれた共同制作。まち全体で日本遺産を未来に伝えます。

📸 フォトスポットとしても注目!
 色彩豊かで映えるデザインは、訪れる人々にとって魅力的な撮影スポットに。

🌍 国境を越える文化遺産の魅力
 日本遺産「北前船」のストーリーは、国際的な海上交易の歴史を感じさせます。

◆北前船をめぐる 泉佐野の歴史スポット案内
泉佐野市には、日本遺産に認定された「北前船寄港地・船主集落」の歴史を今に伝える、貴重なスポットが点在しています。
江戸〜明治時代、日本海を縦断し地域文化や産業を結んだ“海の商船”・北前船。そのストーリーに触れる旅へ出かけてみませんか?

奈加美神社と北前船模型⇒ https://visitizumisanojpn.com/nakami-shrine/ 
境内には、北前船の実物をスケールダウンした木製模型船が常設展示されています。
船体構造や大きさが一目でわかり、歴史を身近に感じられる貴重な展示です。

新川家住宅(食野家の歴史資料)⇒ https://visitizumisanojpn.com/izumisano-furusato-machiyakan/  
江戸〜明治期に泉佐野で活躍した豪商・食野家(めしのけ)に関する資料を保管。
北前船を通じて繰り広げられた交易や、泉佐野の商業の歴史が学べます。建物自体も町屋建築として見どころあり。

< 近隣のおすすめスポット >

MAP

関連記事

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 日本遺産「北前船」壁画(泉佐野市立佐野中学校)

  2. LONE STAR(ロンスター)

  3. オディシススイーツ大阪エアポートホテル

TOP