日根神社まくら祭り:2025/5/4-5
見て、感じて、願う ― まくらまつり
カラフルな“まくら”が空に揺れる、春の風物詩。
毎年5月、大阪・泉佐野市の日根神社では、ちょっと不思議でとても心があたたまるお祭りが行われます。5メートルの竹に、25個の手作りの「飾り枕」を取り付けた「枕のぼり」を担ぎ、五社音頭を唄いながら町を練り歩く――
その姿はとても美しく、活気にあふれ見ているだけで元気をもらえます。
枕には「安産」「良縁」「安眠」など、現代にも通じる祈りが込められており、
まるで心にやさしく寄り添ってくれるような、そんな祭りです。
🌿「最近よく眠れない…」
🌿「いいご縁があれば…」
🌿「何か心が落ち着く時間がほしい」
そんなあなたにも、きっとぴったりの体験になるはずです。
そして、訪れた人に人気なのが…
かわいらしい“枕の形のお守り”。
やさしい色合いで作られたお守りは、安眠のお守りとして旅の思い出にぴったりです。
🔗 詳しいまくら祭りの情報はこちら👉 https://visitizumisanojpn.com/makura-matsuri/
📌大阪・関西万博では7月30日(水)・31日(木)に出演決定!万博会場での晴れの姿もお楽しみください。
【本宮】
開催日:5月5日(祝)午前9:00頃~
※宵宮の5月4日(祝)は、日根野地区(俵屋・野々地蔵・中筋)を練り歩いています。
場所:日根神社
住所:大阪府泉佐野市日根野631-1
アクセス:JR阪和線「日根野駅」より徒歩約35分(2.5km)
南海本線「泉佐野駅」、又はJR阪和線「日根野駅」より南海ウイングバス南部(犬鳴線)「東上」バス停下車すぐ
駐車場:無料駐車場あり(※ただし台数に限りがあるため、当日は大変混雑します)
当日は公共交通機関をご利用ください。
主催: 日根神社
電話番号:072-467-1162(受付時間 9:00~16:00)
問い合わせ:072-469-3131(泉佐野市観光協会 まちの活性課)
日根神社の情報はこちら👉 https://visitizumisanojpn.com/hine-shrine/
コメント